痛みが特にひどい場合は運動を中止し安静にします。アイシング、電気療法、筋肉のほぐし、テーピングを施し、痛みを軽減、補強、様々なサポートに加え、早期改善したい場合などは鍼灸なども行っています。
シンスプリント(過労性骨膜炎)は、正しくないランニングフォーム、シューズが悪い、地面が固い、筋力不足、柔軟性不足、扁平足などにより脛骨内側に負担のかかる動きになってしまっていることが原因で起こります。
当院では痛みをとる施術とともに、シンスプリント(過労性骨膜炎)の原因である脛骨内側に負担のかかる動き、ゆがみの改善も行っていきます。
シンスプリント(過労性骨膜炎)とは
シンスプリント(過労性骨膜炎)とは、ランニングなどにより 「ふくらはぎ」後内側の脛骨中1/3から下1/3にかけて生じる痛みのことを言い、下腿のランニング障害の最も多い原因の一つです。脛骨過労性骨膜炎(けいこつかろうせいこつまくえん)とも言われ、10代から40代、特に16~17歳ぐらいに多く、女性は男性の約1.5倍の頻度で発症します。
原因となるスポーツは、陸上競技、バスケットボールなどに多く見られます。下腿や足の形態(扁平足など)や筋肉の機能や柔軟性の低下だけでなく、練習する場所の表面(アスファルトなど)、靴、練習方法なども発生の原因とされています。練習量が急激に増加した時に発症することが多いので、新入部員や合宿練習などは注意が必要です。シンスプリント(過労性骨膜炎)の痛みがありながら無理に競技を続けていると疲労骨折になる可能性もあります。
主な症状
- 痛くて軽いジョギングができない
- 安静時に痛みはないが、運動すると痛みがでる
- 地面を蹴るときに痛みがでる
- 湿布と痛み止めでなかなか改善しない