和整骨院について


和整骨院は整骨・整体・鍼灸と様々な方法で施術いたします。
福岡市南区にある「和整骨院」井尻院のホームページをご覧頂きましてありがとうございます。
ご本人にしかわからない違和感、痛みというものはあります。交通事故の後遺症の鞭打ち(むちうち)の症状などは、外傷のない痛みの代表的なものだといえます。
レントゲン撮影やMRIなど最新機器で調べてみても、異常はないと言われ、保険会社からは通院を早く終えるように急がされて通院をやめてから後に症状がひどくなった、そんな声をよく耳にします。
むちうちによる痛みが数時間後もしくは数日後に出てくる、そういったことは医学上ではまだ解明されていません。

患者様との意思疎通を大切にするため、
和整骨院ではカウンセリングに力を入れています。
カウンセリングは、おケガの症状や原因、日常生活でのお体の使い方などの聞き取りを20~30分かけて行います。
当院は、『SHカウンセリング』を採用しており、最初から最後までモニターを使い患者様の視覚(見る)と聴覚(聴く)でカウンセリングを受けていただき、わかりやすく説明して施術計画を作成します。
患者様と施術者が施術計画を共有して取り組むことが早期改善へとつながります。

和整骨院は個室で施術も可能。
お子様連れでも安心してご来院頂けます!
福岡市南区の「和整骨院」井尻院では、お子様連れで周りの目線などが気になる患者様の為に、個室も完備しております。
平日の午前中は保育士の資格を保有したスタッフも在籍している為、お子様連れで、周りの方に迷惑が掛かるからと遠慮されていた方にも安心してご来院いただけます。
その他、鍼灸時や周りの方が気になるという方は、スタッフまでご相談ください。
個室のご利用は、事前予約の方が優先となっておりますので、スタッフにお問い合わせください。
福岡市南区井尻周辺にお住いの方
下記のような症状でお悩みではありませんか?
-
肩こり姿勢の乱れや運動不足による血行不良、筋肉の酷使が肩こりの原因になります。
-
頭痛(片頭痛)頭痛には、緊張性頭痛、片頭痛、群発頭痛があり、それぞれ対処法が違います。
-
腰痛・ぎっくり腰日頃からの姿勢の悪さや、筋力低下により、慢性腰痛やぎっくり腰は起こります。
-
坐骨神経痛座り方、歩き方が悪い方、骨盤が歪んでいる方に坐骨神経痛は起こりやすくなります。
-
膝の痛み中高年には変形性膝関節症が多く、急に運動を始めると膝を痛める方が多いようです。
-
寝違え不自然な姿勢で寝ていたり、首の筋肉を使い過ぎたりした後に症状が出るようです。
-
四十肩・五十肩初めは肩を動かすと痛みが出ますが、症状が悪化すると動かさなくても痛みがでます。
-
眼精疲労パソコンやスマホ、ゲームなどによる眼の使い過ぎが眼精疲労の原因とされています。
-
美脚・O脚・X脚脚は体を支える大事な柱で、体重のほとんどを支えるため、正しい脚作りが必要です。
-
スポーツ障害成長期のスポーツをする子供に多くみられ、初期の段階からの処置をお勧めします。
-
シンスプリント(過労性骨膜炎)下腿のランニング障害の最も多い原因の一つで、ふくらはぎ付近に痛みを感じます。
-
オスグッド(成長痛)積極的にスポーツをする子供に多く、運動量の調整や適切な処置が必要になります。

私達、和整骨院は柔道整復師や鍼灸師の国家資格を有したスタッフが、患者様の痛みや不調に真剣に向き合います。
従来の整骨院は、痛みを軽減するための筋肉のほぐしや電気療法、湿布などによる施術だけでしたが、和整骨院は、「痛みの軽減」と「痛みの原因の改善」まで行い、痛みや不調の出にくいカラダ作りまでを行なうことが重要と考えています。そのために、初回時にカウンセリングや検査をしっかり行い、通院中にも定期的にカウンセリングを行ない、患者様のご期待に添えるように取り組んでいます。
福岡市南区から和整骨院スタッフが元気を発進し、地域になくてはならない存在になり、皆様が健康であり続けられるように全力を尽くします。

受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土・祝 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
午後 15:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |